大正区の陶芸教室 友達、誘って趣味を楽しもう!
アトリエウエスは、自然の美を見つめ新たな生活環境に合った形を創造します。


電話でのお問い合わせはTEL.06-6552-5084

〒551-0012 大阪府大阪市大正区平尾3−24−19
大正窯 Uesu Shigeo

上江洲茂夫 作陶・作陶
□陶芸・絵画プロフィール


 若いころ、口紅から機関車までを思考もとに又バウハウスの理念を学び、陶芸の趣味を
きっかけに、工業デザイナー・ディスプレイデザイナーの実績を活かしながら、陶芸/絵画/デザインへと
楽しさと魅力にはまり込む毎日です 作陶の釉薬研究と絵画スケッチ旅行やクロッキーの探究に、
美を求めて創作意欲のある工房サロンを前提に成長したいと思います

  Uesu Shigeo 上江洲 茂夫
1971年 大阪府立西野田工業等学校(工業デザイン科)(大阪知事賞)
1974年 東京 桑沢デザイン研究所 (工業デザイン科修了)
1988年 セキスイインテリアコーディネータースクール修了
1989年 平成元年 コラムパースアカデミー修了  (奨励賞 修了作品)
1989年 広告代理店(デザイナー業務)を得てクリエイティブウエス事務所設
1989年 〜2003年(社)日本ディスプレイデザイン協会
1992年 名古屋92’デザインコンペ  入選
1995年 大阪デザインコンペ      奨励
1996年 ヒューマンデザインコンペ 京都市長賞


1997年 芦屋奥池倶楽部にて作陶開始・難波月光荘にてクロッキー作画
2010年 大阪新居にて(築窯)アトリエウエス教室主催設立
(化粧土線彩模様の研究)・(那智砂油滴天目研究)・自然の美を求めて作家活動

陶芸歴 所属   全陶展・日本新工芸展作家連盟会員・大阪工芸協会会員


日本新工芸展   入選公募2013年〜2023年 11回
         第35回展初入選  第40回展 新会友
         平成27年2015年 近畿会員

         第37回展 日本経済新聞京都支社賞
         第45回展 令和2023年 日本新工芸連盟会員
         第45回展 令和2023年 京都府教育委員会教育長賞

       
全陶展     入選歴11回  平成2014年11月会員
        第45回 平成2015年 奨励   

日展      改組第2回   2015年 第4回  初入選

陶美展     入選歴3回  第1回展第2回展 第4回展
大阪工芸展   入選歴9回 平成30 2018年5月 会員

現在形の陶芸萩大賞展W 入選公募


 陶芸財団展  入選公募7回
入賞歴
 2013年 審査委員賞
   
 2015年 優秀賞賞

    2022年 4月退会
 絵画歴全日本アートサロン絵画 2010年 入選
創造美術協会
 入選公募歴11回
入賞歴     2011年10.2.新人賞
        2014年 会員賞
        2021年 11月退会

アトリエウエス

〒551-0012
大阪府大阪市大正区平尾3−24−19
TEL.06-6552-5084
FAX.06-6552-5084